ひなこいです。さて、今回もこのSS46Dは閉じていますが(ん?なんか書いてるよな?)こちらは続けます。
『第5回かれしイベント』です。
まず今回気になったのは、
1、『美穂レーンの亡霊』
バラけたか消えたか?でそこまで気にする必要はありませんでした。
2、ひな図書との掛け持ち
ひな図書でも同じ名前のランカーがたくさん小坂レーンにいます。要するにひなこいのランカー、ひな図書のランカーを兼用している大富豪ランカーもいます。勿論ひな図書のみに特化した強い富豪ランカーもいます。また、ひな図書はひなこい同様で強い人が集まっているサークル(トップヲタクグループ)がひなこいよりも多いです。サークルの影響もありますが団体戦もあります。
3、特典価値
今回コピーで直筆ではありません。よってそこまで課金額が膨れ上がるか?を疑問視していました。
結局自分もやりました。レーンは小坂菜緒。結局貯石である程度のランキング入ったのでもうそのままやりました。ひな図書と併用してレポートを書く予定だったのでひなこいは抑える予定で極力抑えたいのもあったんですがもう一つの目的はランカーの見方です。金を出せば勿論勝てます。しかし、今回のボーダーを見れば明らかにランカーから言わせれば「アホでも勝てる」ボーダーだったためにもはや余裕の課金戦争でした。言っときますが貯石では勝てません。
そして今回の一番の目玉は、
1、『ルーレット』
最初は課金者の恩恵がない、という声が多く反対派の声が多かったルーレットでしたが自分は言ってしまえばランカーなんざ金でいくらでもどうとでもしてしまうので結果効果は薄かったです。ランカーからすれば「は?何それ?」程度で結果のランキングでは軽く捲っていました。逆を言えばかれしイベントを初めてやってみよう、という人には当たれば嬉しいものでした。
2、『パック販売の高騰』
これ値上げすんなよ…とスタートダッシュパックあったか?という事。パック乱売は減りましたがその分デイリーのみの消化になってしまう日もあり中盤はまったく動かない日もありました。個人的にはこういう日は好きです。
3.ランカー
今回一番注意していた事は、「ランカー」です。ランカーの捲り具合で結果ボーダーが跳ね上がる、そうなると結果ランカー増殖により課金額も増えていく。特典価値を見出したイベントになるか?ならないか?を考えながらランキング維持、確定圏内まで上げて最終日はもう何もしませんでした。個人的に自分の順位を上げる事は勿論ですが上位にいた方がランカーが上がってくるパターンややり方がわかりやすいので。ひな図書は深夜にまくられたりして結構危険ですが今回のひなこいは深夜族が少なくそこまで起きてランキングチェックの憂鬱期間はそこまでありませんでした。起きる→課金→捲りという時間は少なかったです。
結果として運命の選択以降にいつもの名前のランカーは上がってきて結果大半はランキングを獲っています。それくらい余裕なイベントであったわけであり勿論前回のイベントで苦渋を飲んで撃沈したランカーも今回獲っている人もいたみたいです。しかし、ギリギリの水準でランキング入りをしてた人はもしかしたら?落ちているかもしれません。ランカーがそのギリギリの水準で入ってしまえば誰かは落ちます。
今回のイベント結果として『楽』ではありました。しかしPtによる戦い方、これをしっかり把握した上で課金対策をしていく必要があります。勿論リアイベならとんでもない課金額になりますが今回はゆるかったのとボーダーも少なかったので安心した部分もあります。いつもこうだといいんですけどね…。前回みたいなキチガイなイベントになって欲しくないよぉ。ただ、ptにより戦い方、対策を練って課金をして効率よく勝ちましょう。
ちなみに俺は今回も浴衣ガチャはチケットの美玖しか使ってません。
ボーダーは後日。もしかしたら時間かかるかも…。
0コメント