1か月に一回来たnaotalk...。率直に通常運転だと思う。
実際にどんな話してたっけ?くらいまでになるしもう活休して半年以上経つわけだし。
ま、そりゃいい。話変わって俺は夢を見た。菜緒ちゃんが活動再開してまずは小さな舞台の仕事から始める、という夢。
しかし、俺の夢だw。だから正夢なんざなるわけない、まあどうでもいい。
実際に菜緒ちゃんに対しても色々な声がまた出てき始めた。また、マンネリしてきた画像貼りもある。俺はいつも記事書いてる時に予定ドバーッて決まったものは出してるんだけどその際にも菜緒ちゃんの画像は使わない。それは菜緒ちゃんがいないから。今頑張っているメンバーを出すべきだと思ってる。だからこそ、Expectation is the root of all heartacheというタイトルで菜緒ちゃんの記事を書いていた。そこはブラさずに。
まあ、菜緒ちゃんが元気ならそれでいい。
あ、ひな図書のポスターありがとうございます。めっちゃ可愛いですw。
話を変えて今日感じたのは未来虹の話。
未来虹のshowroomでもあったけど「高校もう1年あってもいい」って言ってた時に思ったのは、学生から奪ったものはたくさんあったんだな、と。勿論、コロナ禍で大変な環境の会社、飲食店、公的機関、医療機関、今でもたくさんの人達がコロナ禍の煽りを食らっている。
ましてや、未来虹は坂研組なので空白の一年もあった。その中でレッスンもない、ましてや活動するか?もわからない中で研修生ライブから全員加入できた中でもコロナが来た為にコールがあるライブを経験していない。しかも、Joyfulシートが初だった。ハイ、俺は在宅ですよw。
そんな中でもひなのは全くそれを取っ払って3人を迎えてくれたわけでありそれがあったからこそ今の4人があるわけであり、それを考えると3人とも辛かったんだろうな、というのとまだ日常が取り戻せていない。
それを思うとコールができた時に俺はいた。その景色を取り戻す事、その景色を見せてあげる事、まだ「おひさま」がやらなきゃいけない事はあるんじゃね?それは、メンバーでも運営でもできない事だろ?その景色は難しいし一生戻らないかもしれない。しかし、今は普通に地下、地上規模は少しずつコールが戻ってきている。ジャンルによってはコールアンドレスポンスも戻ってきた。アメリカでは感染拡大してる中で普通に今年コーチェラもやる。だからってひな誕祭でやれ、って話ではないがそれも前の生誕祭が無くなった中でまだ取り戻せていないものだ。
それを考えたらSNSなんかで疲れたり病んだらばかばかしいって事。最近鍵リツ、鍵リプ、クソリプ来るようになったしインスタも潰されたけどそんなヤワじゃない。
オレがリスペクトしている方のツィートで改めて肝に銘じている事、
SNS上で関わってはいけないタイプ
・自分のことを正しいと思っている人
・嫌味や攻撃的な発言しかしない人
・差別的な思想を持っている人
・大袈裟で騒ぎ立てる人
・陰謀論にハマって視野狭窄に陥っている人
また、プロップスがあるない関わらずブロック、ミュートは使うべき。ブロックしたら負けじゃないからね。見たくないものは見なくていいのよ。そんな奴ら貴方に会って言う事ができないただのチキンよ。気にしないでいい。
それを踏まえてまだ止まれない、のとだからこそ、コールしてあげたいしコール増やしたいし、円陣やりたいし、声に出してやりたい事たくさんあるな、って思えたshowroomだったし4人での修学旅行も叶えてあげたいなぁとも思えた。意外とウチらがわからない場所でコロナが奪っていったものはある。
4人のtommorow landはそれはずっと前から見ていたものをまた見せてあげたい。だからコール復習しとけよ、古参。
そう思えたしそれにはあの子も一緒がいい。
生きていてもつまらない
どいつもこいつも
くだらないことばかりをまた口に出し
誰かがまたすぐさまリツイート
どうせ声あげても変わらない
それに詳しいことわからないとか
何もしない癖に
何かしてる人テレビで見て嘲笑い
0コメント