SS46D Archives:現場レポAftermath(配信)〜Happy Smile Tour横浜公演Day 1〜

日向坂46 Happy Smile Tour2022
ぴあアリーナMMDay 1セトリ
影ナレ 久美 高本
1.overture
ダンストラック
2.My fans (Remix)
Dance Track
3.誰よりも高く跳べ!2020
4.キツネ (Remix)
MC
5.Dance Track
6.耳に落ちる涙 
7.君のため何ができるだろう 
8.僕なんか 
9.飛行機雲ができる理由 
10.君しか勝たん 
MC
11.ゴーフルと君
12.真夜中の懺悔大会
13.恋した魚は空を飛ぶ 
14.アディショナルタイム 
15.ってか 
VTR
16.月と星が踊る Midnight 
17.知らないうちに愛されていた 
礼/富田、髙橋
EN
1.ドレミソラシド 
MC
2.Joyful Love
3.日向坂 
礼/髙橋 
総評
セトリ自体が前回の「分配」。今回は「ライブ」。ライブといってもガチのライブ、を強調したライブ。パフォーマンス>ファンサ、でファンサに極力逃げずにやりきる事に力を入れた「ライブ」だった。
序盤めいめいが花道で遅れたり彩がダンストラック遅れたり菜緒ちゃんと久美が僕なんかでぶつかったり…と序盤もたついたけど後半は特にダンストラックみたいな特殊なものもないので立て直して終了。特に1番はぱるっこ。陽世がゴーフル以降一気に急にパフォーマンスがいい意味で力強くなりひなのと別の意味で急激に伸びてきた。しかし言えば新3期、完璧にゴーフルで化け物みたいに2期、1期を飲み込めるくらいに4人の進化があまりにも引き立ちすぎた。2期の魚での菜緒ちゃん、丹生氏は体の考慮を兼ねてパフォーマンスを抑えていたのでこれは心配してたんだけどよかった。そこまで激しくない2人特有のパート分はうまいパターンだった。1期の懺悔はなっちょがいなくても立て直せる万能っぷりだった分問題は全くなし。最初の出トチのみであとはちゃんと立て直した。クイズや大喜利もなくライブで終わらせた。最初がハイペースのため
アンコールは、曲(シングル)→ジョイラ→日向坂で終わらせるやり方でもう固定させるので特に迷う必要もない。
総合的に傷がかなり深い現状は否めない中でやりきってるので去年よりはるかにヤバい現状。美穂という攻めるパフォーマンスの要が辞めて愛萌という精神的柱、パフォーマンスを支えるなっちょが脱落して菜緒ちゃん、丹生ちゃんと2人が戻りきれない中のツアー、更に激務でのシングル活動、の中で3期の覚醒が今後の日向坂、の大きなカギになる、それを痛感した。他坂ではもう坂号出身者はシングルセンターも務めて写真集も出しているメンバーもいる中、今回のツアーのカギ、そしてこれからのカギとなる。ぶっちゃけあっちで書きたかったんだけど8thのセンターは「ひなの」にしない理由が今回はあったんよ。マーフィーの法則か?未来への化学反応を取るか?で、周りを考慮してのマーフィーになったわけ。京子がセンターやりゃそりゃあれくらいのスペックは軽いわ。No Warでバキバキにやってきてんだから。それはMusic Fair見て思ったし外さない。ただ、今回も変わらず負担がキツいのは美玖か。
個人的にはマナーうんぬんでタオルはやっぱ直らないので個人的には運営が注意してりゃ守るけどやはり写真撮影、漏らしは変わらず。なのでファンマナーは負けたろ。俺が見てた限り一階のL側は見えるけど関係なしにあげてたぜ。としがなんか花道歩きながら指してる感じもあったけど反対側だからわからん。スケブ、うちわも結構上げてるのは見たしこれはさすがに「守ってます」とは言えない。後は、会場入りの際のファンクラブブースのエグいトレの人混み、会場平気で写真撮り放題SNS上げ放題。完璧に櫻坂より負けました、マナーの悪さは完璧に。

#HappySmileTour2022神奈川 
#潮紗理菜 #影山優佳 #加藤史帆 #齊藤京子 #佐々木久美 #佐々木美玲 #高瀬愛奈 #高本彩花 #東村芽依 #金村美玖 #河田陽菜 #小坂菜緒 #富田鈴花 #丹生明里 #濱岸ひより #松田好花 #宮田愛萌 #上村ひなの #髙橋未来虹 #森本茉莉 #山口陽世 #日向坂46

Sunny Slope Four By Six Document

#日向坂46 のキセキのアユミ #潮紗理菜 #影山優佳 #加藤史帆 #齊藤京子 #佐々木久美 #佐々木美玲 #高本彩花 #東村芽依 #金村美玖 #河田陽菜 #小坂菜緒 #富田鈴花 #丹生明里 #濱岸ひより #松田好花 #渡邉美穂 #上村ひなの #宮田愛萌 #高瀬愛奈 #髙橋未来虹 #森本茉莉 #山口陽世 #日向坂46好きな人と繋がりたい #約束の卵

0コメント

  • 1000 / 1000