ひな図書攻略〜Pop Art Festival リアルイベント〜

ひな図書であります。
リアイベ「Pop Art Festival」です。
今回は、8/31〜9/11、リアイベランキング期間は9/4〜9/11まででした。今までひな図書は全て無課金、アンコールガチャ(リセマラ可)だけは課金して菜緒ちゃんの手札を取ってました。よって今回がガチ初めてです。金か?おまもりか?
今までのひな図書のイベントをやって無課金でやってきてわかった基準は、
1.おまもり
2.手札
の基準だったと思ってます。要するに「おまもりのパーセンテージを高くした奴が勝つ」です。野球イベントを無課金でやった時にそれは感じました。
まずは、手札とおまもり。
マスターペインター/金村
マジカルペインター/影山、齊藤、小坂(+1)、松田(+1)、
ミラクルペインター/加藤、丹生、濱岸、上村(+1)
もちろん、全員覚醒、最大強化済み。率直に最強はマスター。これがいないとゴミッシュ倒せるか?も怪しいです。
お守りは8種類。しかし、加護を最大までできたのが「3年ぶり/丹生明里」のみ。ファンクラブログボの「楽器別性格診断」がなければガチャ回しでした。これで自分のパーセンテージは365%まで上げました。
本当に思ったのが「布陣をしっかり作ってから戦わないといかん」という事。自分がまずやったのはすごろくガチャを2回転(20回)回し手札、おまもりをというのが目的でした。有償はその色に特化したものは手に入りますが後々だとおまもりの質も有償の方がいいみたいです。やはり無償を「しおり」、「サニードリンク」に使った方が効率がよかったみたいです。
そして最後のスカイダイヤのプレゼントまで回転させて後は準備のみ。デイリーのスカイダイヤだけは毎日取り消化できるメンバーシナリオ、メインストーリーとスカダが手に入る全てはやりきりました。
いざ、ランキングに入り、最初から最後まで20位以内をキープできましたがその要因はおまもりだと思います。S.A.B.Cとポイントの開きが大きくラストでは100億超えというわけわからん数字、ですが一回のスキップで高い人は1000万pt以上入るはずです。最大ならもっとかもしれません。
自分はとにかく「水準を守る」タイプなので12位以上も以下も上げない、を必ず貫きました。最後は仕事で忙しく抜かれましたが最後は19位まで下げられましたからAの危機でした。ま、抜き返しましたが最終的な「追い上げ派」を甘く見てた傾向もあったかもしれません。最終日は16位、と。抜かれたランカーは4人程度だったので結果なんとか持ち直しました。
ひな図書がどんな感じか?はわからないのといきなりのリアルイベントで本気を出した分、これが普通ではないとは思いますがなんとかなりました。金で勝てますがガチャの配分もひな図書はいいですがわかったのは、
手札、おまもり=有償で手に入れる
しおり、サニードリンク=無償で使う
が、1番効率いいテクニックかな?と反省もしています。
ま、勝てたからいいわ。じゃ、ダチに会うのが楽しみです。
#日向坂46 #日向坂46とふしぎな図書室 #ひな図書 #ひな図書1_5周年 #潮紗理菜 #影山優佳 #加藤史帆 #齊藤京子 #佐々木久美 #佐々木美玲 #高本彩花 #東村芽依 #金村美玖 #河田陽菜 #小坂菜緒 #富田鈴花 #丹生明里 #濱岸ひより #松田好花 #上村ひなの #宮田愛萌 #高瀬愛奈 #髙橋未来虹 #森本茉莉 #山口陽世

Sunny Slope Four By Six Document

#日向坂46 のキセキのアユミ #潮紗理菜 #影山優佳 #加藤史帆 #齊藤京子 #佐々木久美 #佐々木美玲 #高本彩花 #東村芽依 #金村美玖 #河田陽菜 #小坂菜緒 #富田鈴花 #丹生明里 #濱岸ひより #松田好花 #渡邉美穂 #上村ひなの #宮田愛萌 #高瀬愛奈 #髙橋未来虹 #森本茉莉 #山口陽世 #日向坂46好きな人と繋がりたい #約束の卵

0コメント

  • 1000 / 1000