初めてセンターになったのは、ジョイラだった。
君話、そして改名、デビュー…。
おひさま…ならどの小坂菜緒を思い出すだろう?
キュン、ドレミ、こん好き、ソンナコトナイヨ(ソントコとか略さん)…。
ま、どれをとっても菜緒ちゃんなんだよ。
ただ、どれも菜緒ちゃん…。
ファンの前で笑いながらも悩み、苦しみ、精神削ぎ切り続けてパフォーマンスをして何回も壊れた菜緒ちゃん。
今、乃木の五期生のセンターに対しての誹謗中傷のヤバさから菜緒ちゃんの誹謗中傷もたくさんあったのを思い出した。後は盲目とも言えるアホらしいもの、意味なく神格化したようなもの。くだらねぇしアホらしい弁護やら何やら色々。最終的には自分が可愛い都合よく逃げる奴、んでまたおひさま、とか抜かす奴。今回の乃木坂さんの五期生センター…散々過去を掘り返されて荒れきっている。運営にクレームまで飛ばす奴がいる始末。曲の内容よりもセンターの子の過去を掘り返したファンが必死に燃やし合う。
これね、次我が身よ。例えばとし、陽菜がセンターやったら?過去をひたすら掘り返す。今でもアンチがいるわけだしアンチの
コロナ禍となりセンター落ちしてから変わったかのようになってしまったようにも見えたけどそのデビューの1年間は本当に神経すり減るかの様な毎日だったのかもしれない。見てて危なっかしいというよりかは、昔みたいな明るさはデビューしてからは抑えすぎていたかな?とは感じる。だから爆発したんだよな、センター落ちして。そん時に燃え尽きたようにも感じた。菜緒ちゃんが中心にいたのが一気に崩れてひなあいであんなボロ泣きしたわけだし。悔しかった気持ちはめっちゃわかるし負けず嫌いだったのも知ってるしそれにしがみついていたのも知ってる。ぶっちゃけ菜緒ちゃんがセンターやんなくても誰かがやってたらああなったかもしれない。
キュンのデビュー時もそうだった。
今となっては笑うしかないが、「北朝鮮のマスゲーム」、「宗教の洗脳ソング」、「オウムの洗脳ソング」とまあ叩かれ叩かれたw。菜緒ちゃんからすればこんな事言われてる中だったらせっかくデビューしてこれからって時に大きなダメージだったはず。不安だったのも覚えてるし、自信がなかったのも知っている。
ただ、月日が経つ度に色んなSNSで菜緒ちゃんの画像を見てもそれは過去のものだ。それをいくら飾っても菜緒ちゃんは帰ってくるわけではないし嬉しいわけでもないだろうし、何がいいのかなんざ俺にもわからないし誕祭に菜緒ちゃんが戻るかもわからない。今のファンが思うほどあの時期って大変だった。菜緒ちゃんはもちろん、うちらファンも。共につらい思いもしたし、「小坂じゃ無理だろ?」とも散々言われたし「センター変えろ」って散々言われたさ。手のひら返してまた返ってくる。それを自覚してねぇ奴らが気取ってやっとるわ。ただ、それはどこの界隈も同じじゃね?人なんざ都合いいものだ。
写真集も出してそのプロモーションやら恐竜博、ヒノマルソウル、そこから菜緒ちゃんの写真は去年で止まったままだ。それは誰もがそうで「小坂菜緒」というアイドルは止まったままだという事。それは逃げる気はない。ずっと変わってない。待ってるよ、という詭弁は言うつもりはない。前の記事再三になるが日向坂が菜緒ちゃんにとっての帰る場所か?はもうわからない。俺の中で頭はごっちゃなんだよ。
もう8ヶ月が経った。
再会か?別れか?街模様はこの半年で変わっていった。
この8ヶ月でどうなっていくのか?見えない中で。ま、俺ブラさなかった方よ。約束を果たしてる方だと思ってる。実際に、ストーリーがあった時はストーリー、今は適当なダラダラツィートする以外には菜緒ちゃんの事は書かない。書く時にはExpectation is the root of all heartache.。期待はあらゆる苦悩の元、そう言い聞かせているから。
人に付きまとう 妬みや嫉妬どこかで生まれる出会いと別れよう分からんなる「俺は誰?」俺が俺である運命
もう、半年以上休んでる事も事実。ずっと溜まってきたのも吐き出して爆発してキャパオーバーなったのも事実。誰とも写真に映る機会がなくなって1人になっていったのも事実。写真集のプロモーションもできなくラジオも降板した。否定はせんよ。それを頑張りました、とも言っても全ての人がわかってくれるとは思わねえし。
クソ寒い中で、雪が降らねぇ中で延期した映画収録、おかげでDASADAライブには出れなかった。センター落ちしてガン泣きしたけど実際は悔しかった。やりたかったと強く綴ったブログ。ゴチで大量にメンバーから金借りてくれば自分の金で来い、って炎上した。そういう番組だし外仕事だしそりゃそうだろ。写真集撮る為にひたすら腹筋して身体作ったら結局は男からは性的な目で見られる始末、まあ、女の子でも菜緒ちゃんみたいになりたい、って思う人もいるだろうが。そういう子のためにやってきたモデル、それさえも筋違い。恐竜のモノマネすりゃ世間からバッシング、おひさまからは神格化。そりゃわけわからんわ。何がダメだったのか?とかをファンがわかってなかったりとかあるし。あんなに楽しく音声案内やってたわけだからもうそれで救われたけど。ソニー損保のCMも切れた(けど結果もう転載されてるからどうでもいい)。チームRED LIVEでフリド忘れしてのがなカス(おひさま前身)のアホ擁護。
よく考えたら失敗ばっかやん。こんなに未完成だったやん。ずっと見てきてよかったよ。楽しかった思い出しかない。一緒に笑ってきた思い出しかない。
理想や夢を追うことに、時なんて関係ない
些細な夢や理想でも、人生をかける夢や理想でも時を気にして諦めるなんて勿体ない
私は負けず嫌いだから、時間をかけてでも夢や理想にむけてやれるとこまでやるつもり
これ、言ったの誰だっけ?
俺の夢はそれを言った子にアイニイク、それだけ。
待つんじゃねぇんだよ、8ヶ月って長い間ようやくわかった。
1番簡単で1番想いが届くやり方…
あの子はそれを知っている。
だから待ちたいやつは待てよ、俺はもういい。必ずアイニイク…。あ、合法でな。
線路さかのぼる景色と 記憶が交差するこの街模様…
華やかに見える景色と 淋しさ交差するこの街模様…
2022年の冬が終わり…東京ドームまで
33.04.57.34
残酷に、温かく見守りながら街模様は変わっていく。
0コメント