現場レポ(配信)です。
今回は愛萌が参加した「アイドル歌会」です。
率直にイベントの名前は知ってたけどどんなイベントかわからなかったのでこういうイベントなんだ、って感じで見てました。わからない自分でも楽しめるイベントでした。現地は無音なのでかなり緊張感があるように画面越しで見てました。当の愛萌もど緊張。そりゃ、初めてでピンで外出て現場なわけだし見に行ってあげたかったけどそりゃチケットないから仕方ない…。
ま、話戻して、
・アイドルの、スイッチ入る空色の、愛の魔法に、袖を通せば
・騒々しいのが、嫌いと思っていたけれど、みんなの声は、ないと足りない
・振り回し、振り回されて、溺れてる、君を必ず、釣り上げる海
・先輩の、言葉が染みる、帰り道、チョコを一粒、口にふくんだ
・ねぇわたし今日もちゃんと可愛いかな? 開演10分前の楽屋で
後各アイドルのお題もあったけど。俺は愛萌より遥かにバカなんであんま知的な事言えないけど。これを振り返り詠むと改めて、
「日向坂」
なんだなぁ。めっちゃ短いがw。
スイッチ入る空色の〜はウチらの場合はovertureだろ?あの青にペンラのスイッチ入れて。
騒々しいのが〜は愛萌が活休してた時、ずっと足りないと思っていた事、それは俺もそうだった。けど愛萌はメッセは辞めなかったしな。ひよりはメッセさえも辞めるくらいに落ちていたし。
振り回し、振り回されて〜は、いつもの事よw。シングルやミーグリや色々あるやんw。でもちゃんと行ってるからな。
先輩の〜でのチョコ。食べないで口で溶かす、その時間が大事、とかその言葉言葉を忘れずに受け止める、のも…愛萌らしいのよ。普段の○やばっかり思いつくけどかなり傷つきやすいのよ、愛萌って。ハキハキ喋ったりテキパキしてるイメージあるけど普段からあんな感じよ。じゃなんで俺とミーグリで話してると強い…?
ねぇ私〜は略、可愛い、以上。
実際の日向坂での活動を踏まえてできた句なんだな、ってのは手に取るようにわかるし実際の現場での本人の思い、メンバーにより違うのでとしきょんぱんカラチャ好花みたいにラジオがあるメンバーならば自分の気持ちとかは発信しやすいけど愛萌は何もないからとても貴重な時間だったと思う。久美や影みたいにバラエティに出るわけでもないので愛萌にとっては大切な機会だった。
他のアイドルとバチバチにもならずなごんでて律月ひかるさんは愛萌のtalkを取って下さってて愛萌のtalkを読んでくれてたり、豊田萌絵さんは確かtalkでもあった。
いや、素直に面白かったしまた俺自身も新しい発見があったし愛萌自身も新しい発見があるイベントだったと思う。お疲れちゃん。
ただ、やっぱ…菜緒ちゃんの声も、足りないよな…ってまた菜緒ちゃんを思い浮かべてしまったが。
余談だが笹公人氏の冒頭の文春砲のネタが1番爆笑しましたw
#豊田萌絵 #真山りか #宮田愛萌 #律月ひかる #アイドル歌会
0コメント